2007年04月15日
HANAHANA (はなはな)



●紹介
外観はお弁当屋さんかと思いきや(実際お弁当も売ってますが。)店内で食事ができる定食屋さん。しらす丼というのぼりに惹かれました。店内は綺麗でテーブルも広く、あたたかい感じのお店。ここでは用宗港であげられたしらすをリーズナブルなお値段で味わうことができます。ゆでしらすのどんぶり定食は550円と驚きのお値段、ふんわりとしらすがたっぷり載っていて、まいうー! 生しらす丼は常時食べられるのかは不明ですがこちらも新鮮は生しらすが存分に味わえます。全く生ぐささがないのには驚きました。店内ではお弁当の販売やお土産の販売もやっています。
●追記
・ここは、まさに隠れた名店!
・観光客向けの高いお店に行くよりもここの生シラス丼の方がオススメ!
●主なメニュー
しらす丼定食 (577)、桜えびかき揚げ丼定食(787)、生しらす丼 (735)
住所 / 静岡市駿河区用宗1-29-1
TEL / 054-257-8717
営業時間 / 9:00 ~ 21:00
定休日 / なし
※この記事は旧ブログのリライト掲載です。
Posted by tomoi at 13:12│Comments(2)
│和食
この記事へのコメント
ぜひ、行ってみたいですね。
お値段以上、ニトリ・・・を感じさせて
くれますね。
お値段以上、ニトリ・・・を感じさせて
くれますね。
Posted by 山田です at 2007年04月15日 13:58
山田さん、いつもお世話になっております。
このお店はあまり目立つ場所にはないのですが生シラス丼がお勧めなのでぜひ行ってみてください。
また、近くには用宗港と海浜公園があり
用宗は以外と楽しめる観光スポットです。
去年の夏は防波堤で釣りを楽しみました。
このお店はあまり目立つ場所にはないのですが生シラス丼がお勧めなのでぜひ行ってみてください。
また、近くには用宗港と海浜公園があり
用宗は以外と楽しめる観光スポットです。
去年の夏は防波堤で釣りを楽しみました。
Posted by オットー管理人 at 2007年04月20日 12:55